- HOME
- 会社案内
会社案内
代表挨拶

技術やアフターサービスなどはもちろんのこと、細部にわたるデザインや、木材からそれこそ接着剤に至る素材にまでこだわります。世の中は目まぐるしいスピードで変化しています。当社は常に
「お客様にとっての価値」を考え、「癒し」「地球環境」「ライフスタイル」3つのことを心掛けていいて、皆様にとってよりよい環境・住まいの提供をモットーにしております。
さらに、大分市の人口の半数が50歳以上という現状もあり、自然とシニアリフォームを力を入れるようになりました。厚かましいですが、お客様のことは「自分の親だ」と思って、じっくりと話を聞いてリフォームをさせていただきます。
息子さんや娘さんとは離れて暮らしているオトンとオカンに何かあってもすぐに駆けつけますので、お困りごとがあればなんなりとご相談ください。
会社名 |
株式会社 三髙産業 |
---|---|
屋号 |
和ざあり棟梁 |
代表取締役 |
髙見裕司 |
所在地 |
〒870-0951 |
フリーダイヤル |
0120-140635 |
電話番号 |
097(568)6632 |
FAX |
097(568)6410 |
受付時間 |
9:00~18:00 |
定休日 |
日曜日・祝日 |
設立 |
1964年(昭和39年)9月 |
資本金 |
45,000,000円 |
事業内容 |
内装リフォーム |
主要取引銀行 |
豊和銀行下郡支店/大分銀行滝尾支店/三井住友銀行大分支店 |
引受損害保険会社 |
三井住友海上 |
加盟団体 |
公益社団法人 大分県建築士会 |
沿革
昭和39年9月 |
三鷹組設立(建設資材販売業)前代表が個人営業を始める |
---|---|
昭和49年10月 |
個人企業より法人組織有限会社三鷹産業資本金500,000円設立 |
昭和56年9月 |
資本金3,000,000円に増資 |
昭和61年4月 |
有限会社三髙産業に社名を変更 |
平成5年10月 |
生コンクリート圧送業を始める |
平成7年12月 |
資本金を10,000,000円に増資 |
平成8年1月 |
生コンクリート圧送業神戸出張所を開設 |
平成8年3月 |
事業の拡張の為、株式会社三髙産業に組織変更 |
平成10年6月 |
ミタカ建設設計事務所設立 |
平成10年7月 |
建築主体工事を始める |
平成11年4月 |
解体工事業を始める |
平成14年4月 |
タカ・コーポレーション(有)設立 |
平成15年 |
経営革新支援法認定第148号 承認 |
平成16年3月 |
アセットコンサルタンツ協同組合設立 |
平成16年9月 |
ISO9001取得 |
平成16年12月 |
民間職業紹介所「ジョブシティ大分中央店」開設 |
平成20年12月 |
資本金25,000,000円に増資 |
平成22年4月 |
新耐震工法「ウッドピタ」を始める |
平成24年11月 |
(株)みんなの絆 設立 障がい者就労支援事業他に参入 |
平成25年10月 |
創立50周年を迎える |
平成25年11月 |
経営革新法認定第639号 承認 |
企業理念
アクセスマップ
施工エリア
